PMTC

PMTCとは

PMTCとは

歯周病の予防のために、お口の中を清潔に保つことがとても重要です。しかし、歯磨きでのホームケアでは十分にプラークをとるのはとても難しいです。そのため、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が専門機器と薬剤を使って、十分なケアをするのがPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)です。PMTCでは、歯の表面や歯肉との境の溝の中のプラークを全て取り除くことができます。
PMTCで綺麗にツルツルになった歯の表面は、プラークが付きにくくなります。定期的にPMTCを受けることで、歯周病・虫歯の予防にも繋がることが分かっています。
歯を綺麗にすること、気持ちよさ、そして予防歯科にもなるスペシャル・ケアです。

PMTCの効果

  • 歯周病の予防

    歯周病の原因であるプラークを徹底的に取り除くことができるため、歯周病の進行を止めお口の中を健康な状態にすることができます。

  • 虫歯予防

    虫歯の原因も、歯の表面の食べカスやプラークであるため、PMTCで綺麗にすることは虫歯の予防や進行を防ぐことにもなります。

  • 歯質の強化

    プラーク除去の後に、フッ素入りのペーストを用いて歯の再石灰化を促し歯を強くすることができます。

  • 自然で美しい歯になる

    歯の表面には、食べ物やコーヒー、お茶、タバコのヤニなども付着し色が着くことがあります。PMTCでは、これらの汚れも取り除くため、元の美しい歯を回復することができます。

PMTCの流れ

  1. 状態のチェック・染色

    状態のチェック・染色

    歯石やプラークの付き具合など今の状況を染め出し液を塗ってチェックします。歯茎の状態もチェックし、患者さまに合った器具を選びます。

  2. スケーリング

    スケーリング

    歯石とプラークを歯周ポケットの中まで除去します。

  3. 機械を使用してのクリーニング

    機械を使用してのクリーニング

    歯と歯のあいだを磨いて汚れを完全に綺麗にします。歯や歯茎を傷めることのない柔らかい素材のため、歯肉のマッサージ効果も期待できます。

  4. ラバーによる仕上げ

    ラバーによる仕上げ

    歯の表面のでこぼこをなくすため、ゴムでできたカップ状の器具で磨きます。研磨剤は、粒子の粗いものから使い細かくしていくためツルツルに仕上がります。

  5. フロス・歯間ブラシでお掃除

    フロス・歯間ブラシでお掃除

    歯の間や歯茎の間もお掃除し、研磨剤も綺麗に落とします。

  6. フッ素塗布

    フッ素塗布

    知覚過敏やむし歯予防のためにフッ素を塗ってコーティングします。数分間、フッ素が歯に浸透するのを待ったら終了です。

ホワイトエッセンス式クリーニング

女性セラピストがあなたの要望・悩みをしっかりと受け止め、最適なメニューを提案いたします。

ホワイトエッセンス式クリーニング

ホワイトエッセンス加盟店の湘南藤沢歯科では、「キレイ」・「気持ちよさ」・「予防歯科」の三つが揃ったクリーニングメニューを受ける事ができます。
専用機器と薬剤を使い歯の表面の汚れを除去し、歯ぐきをマッサージしていきます。
自分では落としきれない汚れを落とすことで、ツルツルでピカピカの歯になることができます。
施術中はあまりの気持ちよさに思わず眠ってしまう患者さまもいる程です。

更に、定期的なクリーニングによって歯周病・虫歯の予防や進行の抑制に効果が期待できます。

ホワイトエッセンス式クリーニング

デンタルエステについて